忍者ブログ

MVNO

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > MVNO 災害 > MVNO 災害

格安スマホならNifMo

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MVNO 災害

MVNOは災害時に遜色無く使えるのでしょうか。

回答としては音声通話機能が附いていれば、そこそこ使えるという事でしょうか。音声通話の回線についてはMNOのキャリアと変わり無いのですから。050の電話番号しか無いよっていう人も災害用伝言板(Web171)は利用可能ですから大丈夫です。ただしIP電話はデータ通信回線を使用するので災害時の回線混雑の影響下での利用が現実的かどうかは微妙ですね。

基本的にデータ通信は混雑するので繋がりにくいでしょう。大体昼間の都市部繁華街ですら繋がらないMVNOです。災害時の輻輳下でどれ程使えると言うのでしょうか。

緊急地震速報は、MVNOだからと言って受信出来ないという事はありません。例えば元々DOCOMOのスマホで、SIMロックを解除してMVNOで使ってるという場合は緊急地震速報もキャッチ出来ます。

しかし元々SIMフリーのスマホの場合は端末として対応していないので、受信出来ない機種もあります。そういう機種はキャリアアグリゲーションも対応していない事が多いですね。

キャリアのスマホは高いですが、相応の備えがあるので災害等の緊急時には頼れる端末能力やサービス網が利用出来ます。MVNOはそういう庇護の下から離脱した回線なのでキャリアのサービスは受ける資格がありません。

災害時にもスマホを頼りにするならば、キャリアの高いスマホ料金はある種、保険と考えるのも一手ですよね。

ただしガッツのあるMVNOユーザーならYahoo!防災速報などを活用して乗り切る覚悟があるかも知れません。


PR